【繁盛店への道】 行列ができる店とガラガラの店の違いとは?

繁華街に隣接している店がいっぱりあるのに

「なぜかいつも行列ができているお店」 と
内装も外見もそこそこ良いセンスで
値段も特に高いわけでもないのに

なぜかいつも「ガラ~ン」とした店がありますよね??

その違いって何???って思ったことありませんか!??
一見どこも悪いところなさそうじゃない??と思っても
やっぱり自分もそこにはなんとなく入りたくないような。。。

どんないい外見でも なぜか 「期待感がもてない」感じだったり
なんだかお高くとまってて、入ってもなんか「いいことなさそう」
入ってなんか「がっかりしそう」なお店ってあるものです。

要は あんまり 「いい予感がしない店」 ってやつです。

人間には不思議とそういったものを嗅ぎ分ける能力があるようで

・店員が心から楽しんでいる
・店員が心からお客様を喜ばせようと思っている
・ただ「営業」しているのではなく、飲食店を通じて

 「自分たちのやりたいことを表現している」

というものを何か瞬時に感じ取ることができるのです。

そういうお店は、人をワクワクさせるし
入りたくなるものです。

逆に、どんなに外見が良くても、
人の心が伴っていなければ

それはすぐに

見透かされてしまうのです。

これはぜひ、肝に銘じておきたいセオリーですね^^

このブログ記事について

このページは、webmasterが2008年8月17日 18:47に書いたブログ記事です。

次のブログ記事は「【繁盛店への道】 料理が美味しければ繁盛するの嘘」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。